■2016-4-24 Sun.
毎年の定期ネタです.今年も例の野球カードを購入しました(参考:前回レポート) 今回もヤフオクで購入したんですが今までで一番安価に調達できました. 発売直後の出回りだした頃は若干割高な傾向がありまして, 今年は1週間ほど様子見してから購入したのが功を奏した感じです. またいつの間にかヤフオクのクレジット払いの手数料\100が無料になったようですね. これはありがたいサービスです. ![]() ![]() |
■2016-4-20 Wed.
更新の多かった3月の反動なのか4月は低調です. 一応,4/17に近くの公園でハナミズキと八重桜の写真を撮っていたので, 遅ればせながら貼っておきます. 短いですが今日の日記おしまい. ![]() ![]() |
■2016-4-10 Sun.
昨日の話になりますが,神戸サブで今シーズン初の2軍戦を観戦してきました. 注目していたのは堂林,野間,繻エあたりですかね. 中でも堂林はずいぶんと打撃内容が良くなっていると思います. 逆方向に伸びのある打球を放っていました. 元々はブルペン捕手だった現2軍監督の水本さん,さすがの手腕. 好調なうちに不調の小窪と入れ替えで昇格させてみたい気もするけど, 判断難しいところやね. ![]() 先発の九里も合格点の内容でした. 1軍の先発となるとしばらくは出番が回ってこないかもしれないですけどアピール続けて欲しいです. 私は野村よりは九里の方を評価しています. ![]() 最後に今日が初めての観戦となった新外国人のヘーゲンズの写真も貼っておきます. ![]() |
■2016-4-6 Wed.
昨日の話になるんですが仕事で新潟の直江津まで日帰出張に行ってきました. 移動経路は @サンダーバード:大阪→金沢 A北陸新幹線:金沢→上越妙高 Bえちごトキめき鉄道:上越妙高→直江津 といった具合です.北陸新幹線は今回が初めての乗車でした. ![]() 既に金沢駅から福井方面にもかなり線路が延びていましたね. ![]() ![]() |
Akiary v.0.51 |