■2017-3-26 Sun.
昨日のことになりますがスマフォ用にBluetoothイヤホンを購入しました. 帰ってからさっそく試用してみましたが,特に問題なく使えました. ケーブルが絡まるあのストレスから解放されるのはうれしいところです. かなりの種類のイヤホンが売られていてどれにするか悩んだんですが, ある程度消耗品になりそうなので3千円ぐらいの低価格帯のものにしました. まぁ2, 3年はもって欲しいけどね.どうなりますやら. ![]() |
■2017-3-24 Fri.
突然ですが今日は休みを取って高校野球観戦に行ってきました. 今年は台湾出張でプロ野球のオープン戦観戦を見送りましたので, 野球観戦自体が今年初となりました. 観戦の目的はもちろん早稲田実業の清宮です. 夏は予選を勝ち上がれるかわかりませんのでこの春の甲子園で きっちりこの目にその姿を焼き付けておこうと休みを取ってまで観戦してきました. 惜しい当たりはあったものの残念ながら本塁打は出ませんでしたが, 打球の速さが桁違いですね. おいらが甲子園で見た中では福留,中田と肩を並べる最上位クラスだと感じました. ![]() ![]() ![]() ![]() チケットは前売券を利用しました. 当日券販売の長い列に並ばなくて良いのでやっぱ楽でいいですね.いい席も取れますし. チケットキャンプで入手したんでかなり割高でしたけど十分ペイしますわ. 夏ももう金で解決してしまおうと思っています.去年悲惨な目に遭いましたんでね. なお今日は平日ということもあり今朝の客の出足は驚くほどのものではありませんでした. 開門時間は8時でした(来年以降の参考に記録に残しておきます) ![]() |
■2017-3-19 Sun.
今日は早咲きの桜を撮影に鶴見緑地に行ってきました. 7-14mmで撮ってきたんですが,思い描いているような写真が撮れませんね. もっと作例見て研究しないといけませんな. ![]() ![]() ![]() ![]() 300mmで撮った野鳥の写真もおまけ. ![]() ![]() |
■2017-3-18 Sat.
ネタがないので,台湾出張前の2/26に購入した焼酎の話題です(参考:前回レポート) 阪急梅田駅で開催されていた宮崎の土産物市で購入しました. まぁあれですわ.カープ焼酎については完全な衝動買いですね. 日向夏のジュースはおまけで無料でもらいました. ![]() |
■2017-3-17 Fri.
ずいぶんと間があいてしまいました. それもそのはず実は3/3〜11の期間,仕事で台湾に出張しておりました. とは言え3/11夜には帰国していたんですが, 3/10の夜から胃が食事を受け付けない状態になっておりましてね. 月曜日には普通に生活できる具合にまでは回復したものの, 今週の夜はずっと雑炊でしたのでとても日記を更新する気にはならなかったというわけです. 本日になってようやく王将に行けるまでに回復しました. 2012年ぐらいに2週間ほど台湾出張したときもそうだったんですが, どうもおいらは現地の食事に耐性がないみたい. 1週間ほど食べるとキャパオーバーして胃が食事を受け付けなくなります. 現地の食事といっても今回の場合は昼の弁当と3/9夜の食事だけだけどね. 写真はまだ元気だった頃に食べた空芯菜の炒め物です. 夜はほとんど日本料理店なんですが日本人向けの味付けのこの店だけは大丈夫です. ![]() |
Akiary v.0.51 |