←Prev | Next→

(一時)帰宅

2005-4-30 Sat.

こんつわ.寮で洗濯してから,夕方4時過ぎに帰宅しました.
とりあえず来月の3日ぐらいまで実家に滞在する予定です.

んで,まず報告.
尼崎の脱線事故について.
私,大阪製作所(大阪市此花区)への工場実習で,
JR宝塚線の川西池田駅から大阪を経て桜島線の安治川口駅まで乗車しておりました.
JR宝塚線
JR宝塚線
JR宝塚線

はい,もろビンゴです.
見事に事故区間の塚口−尼崎に乗車してました.
時間は7時10分川西池田発の電車.
事故の電車とは,2時間ちょっとの差ですね.
事故のことは昼に食堂で知ったんですが,ほんまゾッとしました.ほんまに.
1名の方が心配してメールしてくれたんで報告しておきます.
彼はほんまにええ人です.

それに比べ,うちの母親ときたら...
事故のあった昼休みに,たぶん
「時間が違うから大丈夫やろうとは思うけど,もしかしたら...
でも会社にいる時間に携帯に電話するのも迷惑やろうし.」
みたいな感じで心配してるんとちゃうやろうかと,
気を利かせて電話したら...

「え?あんた宝塚線やったん?」
電話したおいらがあふぉですた...
まあとにかく無事でえがったということにしましょう.

で,今日はこれから研究室のメンバーとりんぐで飲み会です.
まだ1ヶ月しか経ってないんやけど,ずいぶんと久しぶりな感じで,
楽しみですわ.
んでは,逝ってきま〜す.



またまたまたまた一時帰宅

2005-4-24 Sun.

寮にいてもヒマ杉ます.
っつ〜わけで本日も実家に帰宅してしまいました...
せっかく帰ったんで日記を書いているわけですがネタがねぇ〜.

おお.
そ〜いや先週の土曜日に「またしても!!」と言いたくなる出来事がありましたわ.
いや,ちょっくら難波に出かけたんですが,信号待ちをしてたらね.
はい,きました!!!!路上アンケート
「なんで俺なんすか?」と心の中で叫びながら,しゃ〜なしに答える気の小さい私.
もう勘弁してくれって感じでした.

っつ〜かさ.
この手のアンケートを受けてて常々思うんですが,
アンケートっつ〜のはもっと無作為にサンプリングすべきじゃないでしょうか.
おいらみたいな気の小さそうな奴ばっかに聞いてたら,
かなり偏った結果になると思うんですがね...
まあど〜でもいいです.はい.

お.そ〜いや明日はついに初任給が振り込まれますね.
4月1〜15日の半月分で寮費,食費等すべて引かれると額としてはあんま入りませんけど,
そいでも楽しみですわ.

初任給と言えば,昨日,親へのプレゼントを買いに同期と梅田に行ってきました.
何を買おうかあれこれ悩んだ結果,私は無難なハンカチにしました.
ネクタイとかやとどんなのを買ったらええかわからんのでね.
とりあえず初任給の分はハンカチにとどめておいて,
あとは母の日と父の日になんか買うことにしました.
ちなみに母の日の分は今日帰る前に川西市の西友で,
適当なやつを申し込んできました.

んじゃ,今日のところはこれぐらいで.



またまたまた一時帰宅

2005-4-15 Fri.

な,なんで金曜日に?って感じですが,別にリストラされたわけじゃございません.
今日はたまたま実習先の工場が特定休日ということで,めでたく3連休となりました.

昨日は同期のやつらと飲んで帰ったんですが,
なんでか知らんけど6時に目が覚めました.
しかもいつもよりめっちゃ寝覚めがいいし.
二度寝しようとしましたが,寝れずにしゃ〜なしに起きました.

が,な〜んもすることがありまへん.
朝飯食ってヒゲを剃ってすることがなくなってしまいました...
2時間ほどぼ〜っとしましたが,1日このままはさすがに無理と思い,
実家に帰り今,日記を書いているしだいです.

んで,日記を書こうにもネタが思いつかん.
とりあえずこの1週間の私のニュースと言えば,
時計を買ったことぐらいでしょうか.
学生時代は携帯電話を時計代わりに使ってたもんで,
寮の近くの時計屋でビジネスで使えそうな腕時計を購入しました.
日付つきの時計を選んだんですが,
店屋のおっちゃんが時計を誤って12時間ずらして合わせてました.
「あんたプロでしょ.しっかりせ〜よ」って感じですな.

工場実習の方は,最初の一週間は残業なしっつ〜ことだったんですが,
来週からは各工場の忙しさに合わせて残業が入ることになってます.
私の工場はかなり忙しい工場のようで,
工場の人にはいっぱいまで入ってもらう予定と言われてます.
俺らが作業したところで邪魔なだけやと思うんやけどね.

まぁ現場の人はええ人ばっかしやし,
残業代稼ぐチャンスと思ってがんばりたいと思います.
ではでは.



またまた一時帰宅

2005-4-9 Sat.

う〜む,暇です.
日曜日1日ぐらいなら何とかなるんですが,土曜日はな〜んもすることなし.
寮の部屋はテレビも何もないわで,ほんまガラ〜ンとしてるんでね.
っつ〜ことで先週に引き続き今週も実家に一時帰宅し,今日記を書いています.
実家やとパソコンが使えるんが大きいんですわ.メールのチェックもできますし.

テレビとDVDプレイヤーさえあれば,例の北斗の拳DVDを見まくるんですがねぇ〜.
まぁ安いやつなら買えなくもないんですが,中途半端なやつを買うのもなぁ〜と思ってます.

仕事の方は,長かった初の1週間の戦いを終え,ほっと一息といったところです.
何よりも辛いのが起床時間.毎朝6時だもん.ほんま辛いッス.
うちって寮が離れたところにあるから,寮の意味ねぇ〜んだよね.ほんまに.
今んところ3つの目覚まし時計の1つ目のベルで起きてますが,
木曜日ぐらいには一瞬「もう一眠りなら...」っつ〜思いが頭をよぎりました.
やばいですね.

研修ですが,一昨日から工場実習に入りました.
昨日は実際に作業もしました.
今までは話を聞いてばっかであんま働いてる気がしなかったんですが,
昨日の帰りは何か「仕事したなぁ〜」っつ〜充実感が少しばかりありました.
では,そういうことで今日の日記おしまい.



入寮して

2005-4-2 Sat.

掲示板に書いたとおり,
学部の成績証明書および卒業証明書を取りに一時帰宅したので,
ついでに日記を書いています.
いや〜,ほんま封を切らずに置いといてよかったですわ.
こないだ机を整理したときに出てきたのをそのまま置いてたんですが,
そんとき「封を切ったろうか」と思ったんですよね.
もし開けていたら,大学に発行依頼をせなあかんところでした.

で,3月31日に入寮し,昨日4月1日が入社式でした.
今までずっと実家暮らしだったもんで,
学生→社会人,実家→寮とがらっと環境が変わりました.
昨日,一日は話を聞くだけだったとはいえ,ものすごく疲れたし,
来週からのことを考えるとか〜なり不安です.

が,何よりも一番つらいのが,寮に帰ってからな〜んにもすることがないということ!!!!
まぢでです.チョ〜暇です.
なんせテレビもパソコンもな〜んにもなし.
昨日のプロ野球の開幕戦についても,巨人−広島戦のみは携帯で調べたものの,
あとの試合結果は今朝の新聞を見るまで知らんかったし,
明日の天気なんてわかりゃしねぇ〜.
あらゆる情報がシャットアウト.
わたしゃ,ぼ〜っとするのは得意な方で2,3時間ぐらいならなんとかなるんですが,
さすがに5,6時間となってくるとほんま辛いです.

そんな中,唯一よかったと思ったのが,
昨日,入社式の帰りに話した同期の人がたまたま兵庫高校出身の人だった点.
お互い浪人,留年もないんで年も全く同じ.
おまけに,その人が神戸高校で知ってた人で挙げた人が
私もよく知ってる人だった,などなどいろんな話で盛り上がり,
昨日は2人で飲んで帰りました.
いや〜,ついてました.

っつ〜ことで,今のところ,とりあえず生きてます.
することがないって以外は,部屋もきれいだし問題なしです.
次の日記はいつになるかわかりませんが,今日はここまで.
では,さらばです(シバ風).



←Prev | Next→

Contents

トップページ
プロフィール
リンク
日記編集(管理者用)


最近の記事


月別アーカイブ

全タイトル 新着順


Akiary v.0.51