■2006-4-30 Sun.
昨日は出勤日だった弊社(祝日のため元々出勤日). 今日が連休初日.ワショーイ. が,することあらへん. はは. ま,とりあえず今日の出来事を1つ. 晩飯の刺身を調達にダイエーへ行ったときのこと. 他になんか安いもんないかいなぁ〜と売り場をうろついてたら, 若いねーちゃんがワインの試飲を勧めてきおってね. で,飲んでみたらなかなかうまい. で,値段を見たら490円. な・ら・ば,と1本購入. ワイングラスやオープナーは百均で調達. で,ルパン三世のDVDを見ながら,晩飯を食いながら, クイッと. いや〜,うまいっすわ. しばらく家で飲む酒はワインでいきましょかね. はは. ![]() ![]() |
■2006-4-27 Thu.
こないだの日曜のこと. 毎朝,食パンを食べ続けた甲斐もあり?, ついにヤマザキパンのポイントが25点集まりました^^ で,さっそく皿1枚と引き換え. 朝食の食パンを置くのにちょうどええサイズで, なかなか重宝しとります. はい. 今日は歯医者に通院ということで久々に早めに帰宅. 最近,日記がサボリ気味だったので更新しときました^^; ![]() ![]() |
■2006-4-21 Fri.
日本人たるもの米を食わなければならない. で,昨日の帰り. ダイエーに寄ったところ,米1袋3パック入りが228円. 安い!!!! 思わず5袋購入(計15パック). 買いすぎってか? まぁいいじゃない. ![]() |
■2006-4-19 Wed.
今週の月曜日に休みをもらって手術を受ける眼科に行ってきました. 下宿先のすぐ近くの眼科ですわ. で,手術日は5月17日に決まりました. が,術後のことで1つ想定外のことがありましてね. というのは,術後1ヶ月はサングラス着用ということになるそうなんです. 理由は紫外線対策. 手術に関する詳しい説明は5月10日にあるんですが, サングラスを着用せなあかんぐらいならまだ眼帯の方がええかなぁ〜と. が,寝るときに着用しないといけないその眼帯と言うのが, 金板のような素材でできてるみたいなんですわ. 果たしてその眼帯の上から眼鏡が着用できるのか... ちょっとそこんとこだけ心配です. にしてもこの眼科,驚きました. 朝9時開院で9時ジャストに到着して68人待ち. 待合室は人,人,人. ありえん. こんなん初めてですわ^^; が,私. 前に行った眼科の先生の紹介ということで, 優先的に回してもらえました. 助かりましたわ. まぁそんでも検査に2時過ぎまでかかりましたが... |
■2006-4-15 Sat.
昨日,会社の同期とバッティングセンターに行ってきました. が,バッティングセンターに着くや駐車場がほとんどイパーイ. 中も人がイパーイ. ちゅ〜ことで,しゃ〜なしに並ぶことに. と. ど〜いうわけか左側のバッティングケージが比較的空いてましてね. わたしゃ左打席でも打てるんで,最初に空いた左打者用のケージで挑戦. 球速は80km/h. で,最初は空振りやチップばっかで全然やったんやけど, 徐々にまともな打球が飛ぶように. が,その時異変が. 今まで感じたことのない衝撃が手に残る. 別に詰まった打球を打ってるわけでもないのにおかしいなぁ〜と. そ〜いや全体的に球が重い気もするなぁ〜と. で,ケージを出た後に原因が判明. 実は硬式のケージでした^^; いや〜,軟式と硬式のボールって全然違うんやね. 80km/hでこれやからねぇ〜. プロ野球選手ってすごいんだな〜って思いましたわ. |
■2006-4-14 Fri.
今日の晩飯. ダイエーでハモの蒲焼というものを購入してみました. で,お味は... う〜む. 微妙. 味はまぁまぁなんやけど,食感がね. ウナギよりちょっと硬い感じ. 初めて食べたという点で別に後悔はしてませんが, 次は蒲焼はやっぱウナギかな. うん. ハモは10回に1回,いや100回に1回ぐらいも食べたら十分ですわ. ははは. ![]() |
■2006-4-13 Thu.
最近,日記をサボり気味ですが,まぢ忙しいのよ. 許してくんさい. では.今日の本題. 本日,再度大学訪問して参りました. 参加者はいつもどおり2名. ま,今回は事前に1名の方のご参加を確認してたので, 安心でしたわ. ところで,大学への移動中. 電車の中では新入社員と思われるスーツ姿の若造数名, バスの中では神戸高校の制服を着た女子高生(おそらく1年生)を目撃. さらに大学は新入生と思われる学生がイパーイ. いや〜,春ですな. と,もうすぐ後輩が入ってくるんか... もう少ししっかりせにゃあかんわ.おいら. 「○○先輩,こんなんも知らんのですか〜?」ってなことを 後輩から言われんようにしたいもんです. |
■2006-4-9 Sun.
昨日,土曜日の午前中,眼科に行ってきました. で,人生でも5本の指に入るであろう大きな宣告を受けました. 実は私,左目に病気を発症してましてね. 病名は「白内障」. どうやら6月か7月ぐらいに手術を受けることになりそうです. というのも,私の左目,現在ほぼ失明同然. 左目だけではとても生活できないというレベルまできています. 近視や遠視ってのは,カメラでいうとピント調節機能がいかれた状態なんですが, 白内障ってのはレンズが曇った状態なんよね. すりガラス越しに見たような感じで見えます. 私の場合,かなり症状が進行していて, もう視界ゼロの濃い霧がかかったような状態ですわ. で「いつか病院に行かんと」とはずっと思ってたんですが, 怖くてなかなか決断できなくてね. 右目は正常に見えているので, 遠近感に不自由を覚えながらもずるずる昨日まできてしまいました. が,結構すっきりしてます. 手術費も5万程度と思いのほか安かったし, 手術って言っても入院手術じゃなく来訪手術って形になるんでね. ということで,どうか心配しないでくださいな. |
■2006-4-7 Fri.
最近,公私共にええことなし. うん. 仕事じゃ怒られるわ,納期はないわ,全然わからんわでもうダメダメ. まぁ仕事に関しちゃ前から一緒っちゃ一緒なんやけど, 私事でもここんところ悪いことばっか. 最たる不幸が水曜日の晩. 銀歯がはずれちゃってね. 明朝に初めてフレックスなる制度を使って,歯医者に行ってきたわけ. で,自分の予想では,銀歯はずれの原因は虫歯のせいだろうと思っており, 「虫歯の治療」→「再度銀歯の作り直し」→「銀歯取り付け」 ってな流れで数回通院せにゃならんのは覚悟してました. が,事態は予想以上に深刻でね. その歯の3分の1程度が使い物にならないことが判明. もうショックですわ. はぁ〜. 実は歯とは別にもう1箇所,体に不調を覚えているところがありましてね. なんか病院通いになりそうですわ. はは. |
■2006-4-2 Sun.
実は今日の午前中,会社のイベントでソフトボールが計画されてました. が,知ってのとおり昨晩から雨が降り始め, ネットで雨雲を確認しても晴れる見込みなし. 「中止やろうな」と半ば決めつけつつも, 目覚ましをセットして床に. で,朝7時前に起床し, 眠い目をこすりつつ窓の外を見ると,やっぱし雨. ということで,二度寝しました. んで,9時半に起き,朝飯を食いながら, 外を見てみると雨はかなり小康状態に. で,まさかと思いつつ電話で確認してみると... なんと開催しているとのこと!!!! ありえん. 昨日からずっと降り続いてんねんから,グランド状態が悪いだろうに. もう意味がわかりません. しゃ〜なしに10時半頃から遅刻して参加しました^^; ま,日曜の貴重な時間がつぶれたのはかなりマイナスでしたが, 2点ほど戦利品を. 1つ目は出店のたこ焼き&焼きそば. 2つ目はハンドシュレッダー. 特に2つめのハンドシュレッダーの方は,自分で買おうかとも思ってたとこだったんでね. 携帯の利用明細とかって,銀行の口座番号が載ってたりして, そのままじゃ捨てにくいやないですか. で,安いヤツでも1つ欲しいなぁ〜と思ってたわけ. ちょっと使ってみた感じは,まずまずってとこかな. すぐに切れ味が悪くなりそうな予感も若干しますが^^; ![]() ![]() |
■2006-4-1 Sat.
ど〜も.中5日での日記となりました. 今週は忙しくてね.すんまへん. ところで,昨日,部署内の若手で飲み会がありました. が,私. 昨日中にしておかないといけない仕事があったため, 1次会の終了直前から合流. 当然のことながら,食べ物はほとんど残っておらず, 米粒一つも食べることなく,ひたすら飲み. いわゆる空きっ腹に酒というやつ. これが結構効きましてね. というのも,家に着いてからの記憶がほとんどないんですわ. 2次会のカラオケが終わったときには,電車がなくて1人でタクシーを利用. タクシーでは阪神ファンになりすまして, タクの運ちゃんと開幕戦の井川のダメ出し. 野球の話で妙に盛り上がったんよね. で,阪急塚口駅前に到着し,そこから歩いて無事自宅到着. そこまでははっきり覚えてるんよ. が,その後がサパーリ. まぁ着いてすぐに横になったんやろうと,朝起きて部屋の様子を見てみると... カップラーメンの空容器が1つ. ちゃんと汁を流しの三角コーナーへ捨てた状態で... どうも帰ってから食べたみたいやね.うん. ポットはお湯が必要なときだけ運転するようにしてるんで, 当然帰ってからポットの電源を入れてお湯を沸かしたんやろうね. お湯が沸くまでの間,何してたんやろうかと思ってしまいます. あと,玄関のドアはちゃんと鍵をかけてたし, スーツもちゃんとハンガーにかけて収納してました. 記憶がないぐらい酔ってた割にはけっこうちゃんと行動してますわ. はは. 我ながらびっくりやね^^; |
Akiary v.0.51 |