←Prev | Next→

2015年ドラフト感想

2015-10-24 Sat.

数日遅れになりますが,先日のドラフトの感想を書いておきます.

我らがカープは1位で大商大の岡田を指名.
映像を見たところでは,今年の大学生投手ではナンバーワンと評価していた選手なので,
いい一本釣りになったと思います.
投球フォームに力みが無いのがいいですね.

インタビューを聞いていても口数は少ないながらも,
内に秘める負けん気の強さが感じられて非常に好印象を受けました.

ただ...個人的には抽選でも高橋純平にいって欲しかったなぁ〜.
今年の選手の中では頭1つ抜けていたと思いますし,
マエケンが抜ける可能性が高いカープのチーム事情を考えてもね.

ソフトバンクでの活躍期待してます.



2015年 コスモス撮影@万博記念公園

2015-10-18 Sun.

今日は天気も良かったので万博記念公園までコスモス撮影に行ってきました.

虫撮りを考えて望遠レンズを持っていったんだけど蜂系の虫しか飛んでいませんでした.
蝶ぐらい飛んでるかと期待してたんだけどなぁ.残念.

少しずつ紅葉も始まっているようです.



王将伝説

2015-10-16 Fri.

前にも書いたように通算王将利用回数がカウントを開始した
2009年以降だけで1200回を超えているおいら.

その大半は伊丹店でして,2006年3月頃から通っているので今年で10年目.
期間にして9年半ぐらいになるんですよね.

それぐらい通っていると店の中の物で目に入ってくるものは大体覚えてしまうんですよね.
だからミキサーのような電気機器はもちろんのこと,
お玉のような調理器具でさえ新しくなったら気づいてしまうんですよ.

レジスターが新しくなったのはおいらの人生で驚いたことベスト10にランクインしますね.
あの日は声に出して驚いてしまいましたから.

と,ずいぶんと前置きが長くなりました.
要はこれほどまでに伊丹店のことを熟知しているおいらなんですが,
10年目にしてようやく店長,ベテラン店員さんの名字を知りました^^;

店の中では店長やら,下の名前で呼び合っているもんでね.
なかなか名字を知るチャンスが無かったんですが,今年のいつ頃からだったか
名札をしてくれるようになったんですわ.
あ〜こんな名字だったんだと今更ながら驚いてしまったというわけです.

今までの伝説とはちょっと勝手が違うんだけど,
これほどの常連客が10年目にして店員の名字を知るというのは,
まぁある意味伝説なのかなぁ〜と思ったので書いておきます.



東出引退&栗原退団

2015-10-10 Sat.

先日今シーズンの全日程を終えた我らがカープ,東出の引退と栗原の退団が発表されました.
まぁ今年の機用のされ方を見ているとこの結果は十分に予見できたわけなんですが,
低迷期を支えてくれた両選手だけになんか1つの時代が終わったなぁ〜と
特別な感情が込み上げてきますね.

残念でならないのはカープの1軍公式戦で最後の出場機会を与えられなかったこと.
CS争いが最終戦にまでもつれこんでしまったのが悔やまれます.

東出で思い出すのは入団1,2年目の頃に甲子園でライト戦のファールフライを
背走しながらダイビングキャッチしたプレイですね.
解説者にまるで忍者のようだと言わしめていたのを思い出します.

生観戦した中ではショートに挑戦していた頃に,
甲子園で1試合2送球エラーなんてプレイを見せられたのも今となってはいい思い出です.
セカンドに落ち着いてからは守備も安定しましたよね.

ここ数年は膝の大怪我と菊池の台頭で出場機会を失ってしまったわけですが,
他チームならやれたかもしれないけどね.少し早い引退の気もします.

栗原はまず目に浮かんだのはまだ1軍デビュー前,2軍戦の鳴尾浜球場で
バックネットにティーバッティングしてた姿ですね.
今でも昨日のことのように思い出します.

彼もここ数年はひじの怪我の影響もあってめっきり1軍の出場機会を失ってしまったわけですが,
個人的には甲子園で頭部死球を受け,あれから打撃フォームを崩した気がします.
未だにあれが無かったらなぁ〜とは思ってしまいます.

1番の思い出は市民球場最終戦でのホームランですね.
場内の観客総立ちで私の野球観戦史上でも1,2を争う衝撃的な場面でした.
これからも新天地での活躍応援してます.



伊丹スカイパーク

2015-10-3 Sat.

今日は伊丹スカイパークに撮影に行ってきました.
会社の定期券でタダで行けるのもあって前々から一度行ってみようと思ってたんですが,
今日が初めてとなりました.

飛行機はもちろんのこと,公園内に植物には昆虫も飛んでいて,
撮影にはなかなか良いところだなぁと思いました.



台湾出張(通算35回目)雑記

2015-10-2 Fri.

どうもです.
特に告知していませんでしたが,
今週9/29前泊〜10/2帰国の日程で台湾出張しておりました.

さて今回の出張なんですが,
9/29の往路が台風の影響をもろに受けまして悲惨な目に遭いました.

台風による現地での天候の影響は9/28がピークだったようなんですが,
9/28の遅延便により9/29に便が集中.
当初19:00過ぎ現地空港着予定のおいらの便は翌日2:30着になり,
入国審査,手荷物レーンも混雑していたためホテルに着いたのは5:00でした.
さすがに参りましたね.

ま,いい経験になったとは思います.



←Prev | Next→

Contents

トップページ
プロフィール
リンク
日記編集(管理者用)


最近の記事


月別アーカイブ

全タイトル 新着順


Akiary v.0.51