←Prev | Next→

ふるさと納税(徳之島伊仙町・焼酎)

2020-2-24 Mon.

昨日のことになりますが,
2/15に申請していたふるさと納税の焼酎が届きましたので紹介します.
今回は瑠璃色の綺麗な瓶に魅かれ徳之島伊仙町の黒糖焼酎にしました(前回ふるさと納税)

クロネコで届いたんですが,
徳之島からということで発送日含め丸4日かかっての到着でした.
遠くから運ばれてきた姿を想像するとちょっと感慨深い思いがしますね.
運送業の方に感謝したいです.



2020年梅撮影@鶴見緑地

2020-2-23 Sun.

今日は鶴見緑地へ梅と河津桜を撮影に行ってきました.
終わってみればメジロを中心に鳥撮影になっちゃいましたがね.

以下,写真を貼っておきます.



ふるさと納税(千歳市・キリン一番搾り)

2020-2-18 Tue.

確か先日の土曜日の晩だったと思いますが,
1月に手続きしていた今年一発目のふるさと納税の返礼品が届きました.
今回は千歳市のキリン一番搾り24缶セットです.

昨年末の駆け込みふるさと納税の対応で発送が遅れていたようで,
申し込みから1か月以上経過しての到着となりました.

今年は焼酎については珍しい地元の品に限定し,
黒霧島などは楽天のお買い物マラソンでまとめ買いしようかなと思っていまして,
代わりにビールを何度か申し込もうと思っています(前回ふるさと納税



台湾出張(通算47回目)雑記

2020-2-17 Mon.

久々の更新です.
実は先週2/9から前泊で台湾出張でして一昨日の2/15に帰国いたしました.
今回で通算47回目です.
さて今回はいろいろ小ネタがありましたので報告します.

一番のポイントは新型コロナウイルス問題の真っ最中での出張という点でした.
実はチケットを取ろうとした1/31時点では行きの便が混んでいて,
かなり割高の金額で仮押さえしていたんですが,週が明けた2/3には事態は急変.
相当なキャンセルが発生したようで値段が往復26,000円まで下がりました.
帰りの便はかなり空いていましたね.

一方で出入国が面倒になるかな?と心配していましたが,
幸い今回はそれほど面倒なことはありませんでした.
帰国時に台湾の航空会社に対し誓約書に署名はさせられましたがね.
「14日以内に発熱,咳の自覚症状は無し.
 虚偽の申請をした場合は罰金1,000,000台湾ドル支払う」ってな内容でした.

その他では帰国時に実家から着信があったとのメッセージ通知が届きましてね.
どうやら海外では日本からの着信を受け付けない設定になっているようです.
「電波の届かない場所にいる」ってな音声が流れたと言っていました.
ちょっと楽天モバイルの設定を確認しないといけないなぁ〜.

電話の内容は甥っ子が高校入試に合格したことの報告と
その合格祝いを送って欲しいとの連絡でした.
正月の時に話をしていたのでたぶんこれかなとは思っていました.
合格祝いは昨日送っておきました.



国税還付金ゲット!!

2020-2-8 Sat.

1/24にe-Taxで申請していた2019年の国税還付申請ですが,
昨日2/7に申請金額が指定口座に振り込まれました.
還付申請は今回が初めてだったのもあり無事に受け取れて一安心といったところです.

今日には振込通知書がハガキでも届きました.



←Prev | Next→

Contents

トップページ
プロフィール
リンク
日記編集(管理者用)


最近の記事


月別アーカイブ

全タイトル 新着順


Akiary v.0.51