←Prev | Next→

更新停止のお知らせ(9月中頃まで)

2020-7-22 Wed.

しばらく日記をさぼっていたところすみませんが,
9月中頃まで更新が止まるかもしれません.

理由は明日から台湾へ出張のためです.
新型コロナのこのご時世,
相応の準備あるいは14日間の隔離等の措置を受けての出張となります.

ひょっとしたら隔離期間を終えた後,少し落ち着いたら,
台湾で更新できるかもしれませんが可能性は低いかなと思います.

ま,あまり期待せずに再開の日をお待ちください.



リーマンバッグ(5代目)

2020-7-11 Sat.

今日はイオン伊丹店で新しい通勤用カバンを買ってきました.

前のやつですが,ついに紐の金具部分が壊れてしまいましてね.
まぁ8年ももってくれたので十分でしょう.
あちこちが擦り切れていてそろそろ買い替えようと思っていたところでした.



15年連続

2020-7-10 Fri.

やりました.
7/1から始まった来シーズンのぎょうざ倶楽部会員カードですが,
今年も後輩を王将に連れて行きまくる荒業で10日間で2万5千円を消費し,
めでたくカード入手となりました.
今年で15年連続です(昨年報告
景品は目覚まし時計にしました.今年は白色ですね.

あと今回からぎょうざ倶楽部カードの裏面にPINコードが記載されておりまして,
スマフォアプリに登録できるようになっています.

今年のも登録できるんですが,店舗で登録用紙への引換が必要でして,
若干手続きが面倒なんですよね.
まぁこれだったらスマフォアプリに登録して使っても良いかなと思います.



マイナンバーカード電子証明書更新

2020-7-6 Mon.

今日は朝10時前には実家から帰宅し,
尼崎市役所でマイナンバーカード電子証明書の更新手続きを行ってきました.
(過去ログ:マイナンバーカード交付

今後のために記録として残しておこうと思いますが,
手続き自体は職員の方へマイナンバーカードを渡し,
指示に従い4桁の数字と英数字交じりの2種のパスワードを
インプットするだけの極めて簡素なものでした.

ただなぁ〜.
思ったんだけど,これって本人が直接役所に行かんとあかんもんかね.
カード更新の10年周期の更新では長過ぎるというのは理解するものの,
もうちょっといいやり方を考えて欲しいですね.

素人が単純に考えると,
個人のパソコンで書き換えできるようにしたら良いと思うんだけどな.
まぁ当然いろいろとリスクもあるんだろうけど...

ほとんどモザイクだけど電子証明書の写しなる書面を貼っておきます.



実家帰省&株主優待券利用

2020-7-5 Sun.

久しぶりにずいぶんと日記をさぼってしまいました.
突然ですが昨日7/4から明日7/6朝までの予定で実家に帰省中です.

実は今年のお盆休みは仕事になりそうで,
また最近になってコロナ第2波の心配も出てきたので,
この週末に帰省することにしました.
7/6は休みの予定です.

さて帰省中の今日はジーフットとヤマダ電機の優待券を使って,
実家近くの店舗で靴とbluetoothイヤホンを買ってきました.

靴に至っては元々50%引きだったのに加え,
スマフォアプリの誕生日月の特典20%引き,優待券千円の利用を加えて,
わずか281円の出費となりました.
こういうのって店員さんはどう思うのかな?とちょっと不安になったりもするのですが...



←Prev | Next→

Contents

トップページ
プロフィール
リンク
日記編集(管理者用)


最近の記事


月別アーカイブ

全タイトル 新着順


Akiary v.0.51