■2012-7-29 Sun.
ということで,恒例のひまわり撮影に行ってきました. 結構移動が大変なんどけど,電車は好きなんでそれほど苦じゃありませんので. 今日は望遠レンズも持っていったので,E-5,E-M5の2台体制で撮影に挑んだんですが, やっぱE-5の方がピント調整が楽で撮り易いですね. 今更ながらやっぱ光学ファインダーの威力は絶大だなぁ〜と実感しました. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■2012-7-27 Fri.
どうも.本日めでたくホームページ開設8周年となりました. ほんとよく続いてるなぁ〜と我ながら感心です. 合わせて本日はおいらの誕生日でもあり32歳になりました. 19歳の頃に思い描いた私の人生プランは「32歳で孤独死」だったんですが, 果たしてどんな1年になりますやら. 今年もお祝いはアイスにしました. ![]() |
■2012-7-22 Sun.
昨日の今日,さらに言うと, 昨日の更新から7時間ほどしか経っていませんが... 出発前の諸々準備の合間を縫って, 昨日のオールスターで活躍したマエケンと野村の写真を記念にうpしておきます. なお今度こそ7/25まで更新ありませんので,あしからず. ![]() ![]() |
■2012-7-21 Sat.
ネタがないわけでもないんですが,日記さぼり気味です. 明日から前泊で台湾出張のため7/25まで日記更新はないかと思います. あしからず. |
■2012-7-16 Mon.
予想通りきましたね. 育成選手だった中村(憲)が支配下登録されたようです. 覚えている人がいるか判りませんが,昨年末に紹介していた選手です. まぁこの時期に登録する意味ってのを考えると, 場合によっては一軍も・・・って考えもあるんでしょうね. 期待します. 古い写真で申し訳ないですが,2008年の投手時代のを貼っておきます. こないだの高槻の観戦で撮りたかったんだけど,スタメン外れてましたんで. ![]() |
■2012-7-15 Sun.
日記さぼり気味ですみません. 今日は昨年に引き続き長居植物園へハス撮影に行ってきました. 池の柵から少し離れた距離にあるので, 今日は久々にE-5&望遠レンズのコンビで植物撮影. やっぱ光学ファインダーの方が微妙なピントをつかめるので調整し易いですね. またフリーアングル液晶も便利. E-M5の購入で出番は減ってますが,まだまだ活躍してくれそうです. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おまけでひまわりの写真.天気が良ければ次週撮影予定です. ![]() |
■2012-7-8 Sun.
当初は昨日から連戦で2軍戦を観戦しようと思ってたんだけど, 入場料\1,200に萎えてしまったので予定変更で紫陽花撮影に行ってきました. いつもと同じような写真ばっかりじゃつまらんので, 今日は額紫陽花を中心にマクロ撮影. 今年の紫陽花はこれで最後の予定です. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■2012-7-7 Sat.
今日は高槻萩谷(高槻市萩谷総合運動公園)で2軍戦を観戦してきました. 先発は福井. ホームランで2失点したものの,やはり球の勢い,変化球の切れは一級品ですね. 課題はやはりコントロールなんでしょうが, 技術云々というよりはメンタル面の問題の気がします. 来週の9連戦で1軍に昇格すると思いますので期待します. ![]() ![]() ![]() あと野手ではルーキーの土生がなかなかシュアなバッティングをしてましたね. 外野の守備も強肩だし楽しみな選手です. ![]() 新外国人のエルドレッドは今日の内容だけでは何とも判断しがたいところ. まぁ今は1軍打撃陣も好調なのでそんなに慌てて昇格させんでもええのかなというのが 個人的意見です. ![]() 蛇足ですが,2軍戦で入場料\1,200は高いよ...値段聞いてびっくりした. |
■2012-7-1 Sun.
2週間ぶりの土日休みでどこか出かけようかとも思ってたんだけど, 生憎の空模様. ということで,日記のネタがありませんので,先週の台湾写真を追加でうpしておきます. 特に深い意味はありませんが,すべてモノクロ処理です. ![]() ![]() ![]() ![]() |
Akiary v.0.51 |