■2014-6-29 Sun.
今日は自動車免許の更新に行ってきました. 完全なペッペレドライバーなので前回に引き続きゴールド免許です. 本籍の項がなくなっているなど若干ながら書式が変わったようですね(前回免許更新). ![]() |
■2014-6-27 Fri.
昨日に続きまして今回の観戦の小ネタです. 今回は土曜日の朝に観戦を決断するという強行スケジュールだったため, 手ごろな値段のホテルが広島で予約できず仕方なく呉のホテルに泊まりました. ![]() 鈍行で広島から約40分ぐらいです.個人的に電車は好きなのでこれはこれで楽しめました. 国鉄型車両が味があっていいですね. 日曜日の電車はわざわざ1本遅らせて快速通勤ライナーに乗ったんですが, 同じ黄色い車両でした^^; ![]() あとせっかく呉に泊まったのでということで自分用の土産を買って帰ったんですが, 広島駅で普通に売られていたのを見てちょっとがっかりでした. ![]() あと新幹線の予約も土曜日の朝に慌てて行ったのが災いして, 帰りの切符を逆経路(新大阪→広島)で購入するという大チョンボも犯してしまいました. 発車前だったのでみどりの窓口で元口座に返金してもらうことができ事なきを得ましたが... 2連勝で気持ちよく凱旋というところに水をさす結果となってしまいました. 次からは気をつけます. |
■2014-6-26 Thu.
少々遅れてしまいましたが,そんでは先日の野球観戦の雑記です. まず今回の観戦のチケットですが,実は3月頃に予約して購入したものです. ![]() 最近は海外出張も多くて決して100%観戦に行ける保障も無かったんですが, 日本ハムには中田,陽(残念ながら今回は欠場),大谷といった 高校時代にカープに欲しいなぁ〜と思っていた選手が多くてね. 特に大谷は唯一チャンスのあった3年春のセンバツの観戦を逃してしまったもんで, ぜひ一度この目で見てみたいと思ったわけです. ちなみに私の大谷君の評価は野手育成派です. 野手に専念させたらすごいバッターになると思いますね. モノが違うスイングをしていました. ![]() ![]() さてその他では小ネタを1つ. 土曜日の試合ではAKB48 Team8なるグループが登場していたんですが... ![]() ![]() それ以上に目立っていたのが雨天中止決定後に, フォーチュンクッキーをBGMにオリジナルの振り付けでダンスを披露した 雨担当・中東&水担当・上本のコンビ.楽しませてもらいました. ![]() ![]() |
■2014-6-22 Sun.
昨日の日記で予想している人も多かったと思いますが, この土日は広島まで野球観戦に行ってきました. 心配されたのが天候で昨日の朝ギリギリまで悩んだんですが, 2試合とも開催できるだろうと踏んで観戦を決断. てるてる坊主のおかげなのか,日頃の行いが良かったからなのかは知りませんが, 狙いどおりちょうど昨日と今日の試合の合間に雨が降ってくれました. ただ昨日の試合が5回コールドゲームになったのは計算外で危ないところでした. (1mmの雨量の予報になっていたので試合終了までは持つと思ってたんですが) また天候だけでなく試合展開も最高の内容でしたね.行って本当に正解でした. ・昨日はゲームが成立することになった最終5回裏に一挙8点を入れる逆転劇 ・今日は延長戦でのロサリオのサヨナラ3ランホームラン 今回は小ネタも多いんですが,とりあえず今日のところは疲れたので, 写真だけ貼っておきます.報告は後ほど. ![]() いい角度で上がったと思ったら外野フライ.バットの先でしたね.写真は真実を写す↓↓↓ ![]() ![]() ※念のため書いておきますが,2人ともプロ野球選手です↓↓↓ ![]() |
■2014-6-21 Sat.
もうかれこれ25年ぶり?いやそれ以上か?? 記憶にないぐらい久しぶりに超やっつけ仕事でてるてる坊主を作りました. 最後は神頼みです. さて今朝は6時半に起きて1時間半ほど天気図とにらめっこしてたんですが, ついに決断しました.行くことにします. 小雨ぐらいは覚悟します. 行き先は懸命な読者の方の推察のとおりです. ![]() |
■2014-6-20 Fri.
さて久方ぶりの平日更新, 水曜日にネット通販で注文していた6mm径の訂正印用のシャチハタが届きました. 業務用にずっと欲しかったんですが, 普通の径のと違って訂正印の場合,近くの文房具店等ではごくメジャーな苗字しか置いてなくて, わざわざ取り寄せてもらうってのも気が引けたもんでね. ただよくよく考えたら通販があるじゃんと試しに調べてみたら, 標準品で売られていたので楽天のポイントを使ってさっさと購入したというわけです. 調べてみると,特注で文字・フォントなど好きなようにいろいろ作れるようでして, 「ジ・オメガマン」の印を作ろうかとも思ったりしたんですが, さすがにそこまでバカをするわけにいきません. ま,少しでも考えてしまった時点ですでに相当なバカなのかもしれませんが... ![]() |
■2014-6-15 Sun.
さて巷では父の日の今日. 独身妻子なしの私には全く関係のないイベントのようですが, 父の日用に珍しい焼酎が安価に売られている非常に重要な日なんですよ(参考:前回レポート) 今年は特に豊作で赤霧島,ゴールドラベルをゲットしました. 例年はダイエーで黒霧島,白霧島とセット販売されているんですが, 今年は単品で売られておりました. しかも結構適価でした(小瓶で1,100円ぐらい,大瓶で2,000円未満だったかと) ![]() いい酒が入りましたので,今晩は奮発してヒラメの刺身を購入しました. ヒラメと聞くと『じゃりン子チエ』を思い出してしまうのはおいらだけかな? ![]() |
■2014-6-14 Sat.
このところ更新が滞っており申し訳なし. 実は今週は日曜日から台湾出張でして本日朝の便で帰国しました. (回数が判らん様になりそうなので記録しておくと今回で通算27回目) さてそんな今日は仕事用に使用する新しい手帳を買ってきました. 実は入社時に購入した初代の手帳の金具がバカになってまして, ページをめくると抜けるような状態になってたんですわ. 最近はスマフォを手帳代わりに使っている人もいるんですが, 私はアナログ人間なのでまだ当分の間は手書きでいきます. 最後に初代手帳へ一言,8年半お疲れ様. ![]() ![]() |
■2014-6-7 Sat.
さてネタがないので以前紹介した麻雀アプリの現在の状況を報告. 相変わらず1人打ちでコンピュータ対戦を続けているんですが, 実はあの後,間もなくして8連続ラスという泥沼にはまってしまいましてね. このゲーム,勝ち進むにつれ徐々に対戦相手のランクが上がっていくんですが(※), 最上位ランクのキャラ3人の聴牌率が異常に高いんだわ. (※最上位キャラに勝利すると1周しもう一度最下位から対戦していくシステム) 粘って粘って放銃を回避するも1人ノーテンってことがしょっちゅうでして, せっかく先制のアガリを決めてもノーテン罰符の連続で追いつかれ焦って放銃. あのときゃ本当に麻雀が嫌になりましたね. ただ最近は非常に安定していて直近25戦でラス無しです. 放銃率も最大13%程度まで上昇しましたが,今は9%台にまで低下してきました. コンピュータ相手とは言え,一皮剥けてきたのかなと思います. ![]() ![]() |
■2014-6-1 Sun.
さて久々にカメラの話題. 2月に紹介したオリンパスの新レンズに少し展開がありまして, デジカメinfoで広角ズームの方(7-14mmF2.8Pro)が近日中に発表との噂が流れています. おっ,ということで記事をチェックしてみたんですが... 予想価格が1,799ドル!! う〜む,予想より高いなぁ〜. 実際投資するかは別として,この額だと単焦点レンズ数本を買うほうがいい気がしますね. ということで見送りとなる可能性が高そうです. このレンズを購入できれば, 手持ちの12-40mm/F2.8PROと合わせて7-40mmのラインが揃うので, 最近出番がめっきり減っているレンズを売却して整理することも考えてたんだけど, 再考が必要ですね. |
Akiary v.0.51 |