■2009-6-30 Tue.
振替休日で休みとなった今日. 先日案内が届いていた免許更新の手続きをしてきました. 完全なペッペレドライバーの私. たぶん自転車ですら3年は乗ってないですね. ということで,減点は全くなしで今回めでたくゴールドに更新となりました. ま,そんなんでも,やっぱ気分はいいです. 今回は髭もちゃんと剃っておいたんで,前の写真よりはだいぶマシですわ. Before/Afterで前の免許の写真も撮っておいたら良かったかな^^; (参考:前回免許更新). ![]() <2009年王将訪問回数 89回> |
■2009-6-28 Sun.
インターホンの受話器が微妙に外れていたため音が出ず, 午前中受け取りのはずが不在扱いで一度持ち帰られる・・・な〜んてトラブルもありましたが, 本日,3時過ぎに無事受け取れました. 防湿庫フォ〜〜〜!!! (購入したのは東洋リビング:ED-80CDBです) 万一,レンズにカビでも生えようものなら悲惨なんでね. やっぱ安心感があっていいです. 電気代もそれほどかからないみたいだし,音もほとんどなしですわ. まだまだスペースに余裕はあるんで, レンズを年1本ぐらいのペースで増備していこうかと思います. ![]() <2009年王将訪問回数 89回> |
■2009-6-27 Sat.
今日は鳴尾浜で2軍戦を観戦してきました(参考:前回2軍観戦). ところが,いろいろと悔いを残す結果に... まず先発. 期待の今井ではなかろうかと予想してたんだけど,長谷川でした. 今更,2軍で長谷川見てもね.完全に当てが外れましたわ. リリーフも見たことある選手ばっかだったんで残念. ひょっとしたらルーキーの中田の登板があるかと期待してたんだけどね. (写真は長谷川と相澤) ![]() ![]() で,さらにショックだったのが,岩本のホームランを見逃した点. いんやね. 眠かったし,客多くてしんどくなったもんで, 2−3で1点ビハインドの6回表終了時で帰ったんですわ. で,家に帰ってから一応,試合結果をチェックしてみたら, 5−4で逆転勝ちしてて,なんと岩本がホームラン打っとるがな!! ちきしょ〜.岩本よ,俺がいる時に打たんかいや!! ま,試合は最後の最後まで何が起きるか判らないってことですね. 見切るのが早すぎたか...おいらの勘もまだまだです^^; ![]() 他では,今日の主役はスコアボード. コズロースキーの名を頑張って表示してました. 残念やけど,コズは今年までの契約になりそうかな. ![]() <2009年王将訪問回数 89回> |
■2009-6-21 Sun.
一昨日の日記での宣言通りスーツを1着買いました! こんな感じです↓↓↓ ![]() あと防湿庫のお金も振り込んできました. 到着が楽しみです. 簡単ですが,今日は以上で. <2009年王将訪問回数 84回> |
■2009-6-20 Sat.
今日は去年に続いて三室戸寺に紫陽花を撮りに行ってきました. 去年とは別の場所にしようかとも思ったんですが, なんせ去年の印象が非常に良かったもんでね. 今年もなかなか良かったです. 毎年の恒例イベント化しちゃおうかな. 写真はすべて50mm/F2.0 Macroで撮ってます. ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() <2009年王将訪問回数 84回> |
■2009-6-19 Fri.
本日,某茄子が出ました. イヤッホ〜イ!! 祭じゃ,祭じゃい... と,軽くハイテンションになったところで, はてさて何を買おうかなぁ〜と. ま,こないだ大型投資をしたばかりなので大きな買い物は予定してないんですが, ほぼ買う可能性なしの物も含めて欲しい物をリストアップしてみました. @防湿庫 購入可能性:★★★★★ 予定金額:\35,000程度 すでに一部の人には情報を漏らしてましたが, ずいぶんとカメラ関係の資材が増えてきたんで防湿庫を買おうと思ってます. ってか,つい先ほどポチッといっちゃいましたわ. 明日にでも銀行振込してきます. メーカー直送のため納品まで1週間ほどかかるみたいなので, 来週の土日あたり受け取りになりそうです. Aスーツ 購入可能性:★★★★★ 予定金額:\20,000程度 夏用の薄い生地のヤツでグレー系の安モンを1着買おうと思ってます. 今は薄手のヤツは黒の1着しかないもんでね. ま,これもほぼ買いで決まり. 明後日にでもつかしんで買う予定です. B三脚 購入可能性:★★★★ 予定金額:\3,000程度 \3,000以下の安モンを買ってみようかと思ってます. やっぱ持ってたら持ってたでそれなりに便利ですので. 三脚持ってないもんで,この写真なんか結構苦労して撮ってるんですよ^^; C携帯電話 購入可能性:★★★ 予定金額:不明(できるだけ安く) 前に機種変してから4年ほどになるんで, ぼちぼち機種変しようかなぁ〜と思ったりしてます. 基本,電話・メールさえできりゃええと思ってるもんで, 機種変をする積極的理由がなくてずるずると使い続けてきたんですけど, こないだ海外出張した際に海外でも使えると便利だなぁ〜と思いまして. 薄型のでいいヤツがあれば機種変もありかなと思ってます. けど,あまり投資はしたくないです.なので★3つ. Dコンパクトデジカメ 購入可能性:★ 予定金額:型落ち待ち,\20,000以下??? 現在,所有しているDMC-FX30. これが全然ダメダメで,室内になると途端にパフォーマンスが落ちるんですわ. 日記用のしょうもない写真を撮るぐらいならコンデジを使いたいんですが, あまりに画質がしょぼくてわざわざ一眼で撮ってるんですよね. で,そんな中,目をつけてるのがDMC-LX3. 撮像素子が大きめでレンズも明るいのを使ってるんで, これなら一眼には及ばずともそこそこの質の写真が撮れるかと思ってます. けど,さすがに現在の売値\40,000超を投資しての購入はありえないです. 型落ち待ちで\20,000前後になったら買いたいですね. と,以上でございやした. で,とりあえず今日はダイエーでいいモンが売ってたので即購入. 『霧島飲みくらべセット』\3,260 超お買い得商品でした. 約1年ぶりの赤霧島,堪能します. ![]() <2009年王将訪問回数 84回> |
■2009-6-17 Wed.
ど〜も,本日無事帰国しました. 土産話というほどのもんでもないんですが,せっかくなので感想を少々. まず台湾という国. 入国した直後の空港の男子トイレに入り込んでくるおばはんに出くわしたり, 道路じゃ掟破りの原チャでの3人乗りをする猛者どもを目撃するなど, ただただ圧倒されましたわ. 仕事の方は現地の業者のおっちゃん5〜6人相手にある内容の説明を2時間ほど(通訳あり). 事前の資料作りからなかなか大変でした. で,一番意外だったのが今日,台湾を発つとき. てっきり「早く日本に帰りたい」という感情にかられるんだろうと思ってたんですが, 意外にも台湾を離れてしまうのが寂しいという気持ちになってしまいまして... 私,海外なんて全く興味のないような超内向的な人間なもんで, 自分自身,非常に驚きました. 最後に戦利品を. 最終日の今日,宿泊してたホテルの部屋に置いてあったのをパクッてきました^^; ![]() <2009年王将訪問回数 82回> |
■2009-6-14 Sun.
ども. いよいよ今日,関空19:00前発の飛行機で台湾に行ってきます. 帰国は6/17(水)夜の予定です. と言いながら,今現在,未だに資料作成しています(T_T) 別件で出勤の昨日と休日の今朝早くからの時間も利用してギリギリなんとかという状況. ま,ようやく完成の目処がついたので日記を書いっちゃたりしてる訳です. わずか3日間ほどの海外出張なんですが, それでも日本食が恋しくなるのかなぁ〜と思い昨晩は王将で食ってきました. 対策ばっちりですよん^^ それでは,ごきげんよう. <2009年王将訪問回数 82回> |
■2009-6-11 Thu.
台湾への海外出張の件,ほぼ間違いなく行くことで決まりです. 6/14(日)夜に台湾入りで6/17(水)中に日本に帰国予定. すでに社内の事務処理もほぼ済ませてます. パスポートは今朝,塚口の窓口で無事入手. 役所関連の書類を集めたのが先週木曜日のことなんで, 最短の日数で受け取ることができましたわ. 今週は出張の準備やらで忙しくて,先週に続き土曜日も出勤予定(出張とは別件). 出張前からかなりお疲れモードですわ^^; ![]() <2009年王将訪問回数 81回> |
■2009-6-7 Sun.
どこへ行こうかなぁ〜と考えていた昨晩. 紫陽花はまだ1週早いかなとの判断で見送り, テキトーにネット検索してたら見つけた荒牧バラ公園で写真を撮ってきました. バラの方はすでにピークは過ぎた感じで若干枯れてるのもあったんですが, それでも相当数の花の数で見応え,撮り応えがありましたわ. ![]() バラ以外にも小さな花で面白い被写体があったんでマクロレンズで撮ってみました. ![]() ![]() また葉っぱに止まってた虫もアップで撮影. たぶん蛾だと思うんですが,色鮮やかな羽に目がパッチリでなかなかいいですね. ![]() 以上でございやす. しかしまぁこないだの昆陽池公園といい近場にこんな公園があったとはね. まさに灯台下暗しですな. <2009年王将訪問回数 79回> |
■2009-6-6 Sat.
某先輩の日記を読んでて「こりゃいいなぁ〜」と. ってことでパクります^^; 日記の話題に取り上げるほどでもない小ネタをざっと箇条書きで書き連ねます. 感想,突っ込みあれば掲示板までお願いします. @海外出張の件,どうやら行くことになりそうです. 行き先は台湾で6/15(月)ぐらいから2〜3泊の予定. ただしパスポートの入手次第では日程ずれこむかも. A今日は久々に休日出勤でした. 去年は休日出勤が20日以上あったと思いますが, なんと今年は(たぶん)今日が初めて. 今年は工場の稼動が↓で平日に工事やらせてもらえていたためです. Bカープ・大竹,今日は先発で2回6失点の大乱調. やっぱあれは確変やったんかぁ〜... C故障で出遅れていたカープの神,前田(智)さんが6月中旬にも復帰とか. 楽しみです. D今月発売予定のオリンパスのマイクロ4/3初号機. 海外サイトでの流出画像にて初めて本体の写真を確認. 第一印象,スタイリッシュで◎.アートフィルター,動画機能もつくらしい. でも私はとりあえず静観します.買う気は全くなし. E今週火曜日に背中の筋肉(胃の裏あたり)に異常な張り. 理由は簡単,呑み過ぎ!! 水,木と半年ぶりの休肝日にしました^^; 昨日から復活しますた. FHPのプリンターのインクがまたアラーム発報(前と全く同じ症状). 値も張るし新品に換えたところで色合いも悪いんで, 他社の型落ちの安いインクジェットを買ってしまおうかとも... が,壊れたのはもう4ヶ月ぐらい前の話. プリンター自体必要なしの解もありか??? G今日は6/6.6をひっくり返すと9/9. あっ,別に深い意味はないですよ. 日付の欄を見ててちょっと思っただけ. H明日は天気良さそうなんでどっか写真撮りに行こうかと. 場所は今から考えます(現在時刻22:00) <2009年王将訪問回数 79回> |
■2009-6-4 Thu.
昨日の日記の予告通り本日午前中に出張扱いで役所へ行ってきました. ま,尼崎市の場合,わざわざ市役所まで行かなくとも, 阪急塚口駅前にサービスセンターがありまして自宅とはすぐ近く. 朝一番に行って発行してもらえばそのまますぐ会社行けるなぁと思ってたんだけど... 1つ重大な勘違いが発覚. おいら本籍は神戸市東灘区だった^^; 「尼崎市と神戸市合併しましょうよ」などという無理な注文が受け入れられるわけもなく, やむなく戸籍謄本を入手するためだけに東灘区役所にまで行ってきましたわ. 結局,午前中丸々つぶしちゃいました. ま,本籍の件については山口県下関市じゃなかっただけまだマシかな. 確か親が家族の本籍を下関→神戸に移したのって結構最近なんだよね. おいらが大学生のときぐらいだったか,何かのついでに移したと言うてた気がします. 【おまけ】 さすがに2006年の顔写真を流用するわけにはいくまいと, しゃ〜なしに今日撮り直してきましたわ(右が今日の分). う〜む,全然変わってないですね. ま,老け顔の特権でおいらの顔は有効期限10年なんすよ. 同じ700円のスピード証明写真だけど,写りは前撮った方(左)がええですね. ![]() <2009年王将訪問回数 78回> |
■2009-6-3 Wed.
ペッペレペ〜とテキトーに,とある書類を書いております φ( ̄ー ̄)![]() あっ,1〜2日レベルの短期出張レベルの話ですんで,はい. ってかまだ行くかどうか正式には決まってません. ま,今日段階では近々に行くことになりそうな感じで, 早急にとっておくべしとの話になったというわけです. 今週中には書類1式そろえて提出したいので明日にでも市役所へ行って, 戸籍謄本と住民票をゲットしなければ!! あっ,あと写真だ. もうめんどくせぇ〜からこれ↓↓↓でいいかな. インフル騒動記念で撮ったやつ. ![]() <2009年王将訪問回数 77回> |
■2009-6-1 Mon.
焼酎レポート,っつ〜か今月は泡盛レポートやね. なんせ5本中4本が泡盛. 完全にはまっちゃってますわ. マイブームです. ![]() と,ここまでなら4月並みなんですが,先月はちと飲み過ぎたかね. これに加えてビールも飲んでますんで. ![]() 合わせて,昨日購入したお酒もご紹介. 泡盛1本と久々に果実酒(ゆず)を買ってみました. 徳島県産のゆずらしいッス. ま,どうでもいいことです(参考:前回レポート) ![]() <2009年王将訪問回数 75回> |
Akiary v.0.51 |