■2016-2-29 Mon.
『奇跡の逆転ファイター』,知っている人は知っている某アニメの言葉なんですが, ひょっとしたら奇跡の大逆転が起きたかもしれません. いやね.今日帰ってメールチェックしたらば, オリンパスオンラインショップから予約準備完了メールが届いてるじゃね〜か!! 先日の納期遅延連絡メールでは3月末頃と書いてあったので, いくら安全確実な納期回答でそれが早まったとしても, せいぜい3月中頃が限界かなぁ〜と思ってたんですがね. 予想外に早い連絡でうれしい限りです. この予約準備完了と言うのがどの段階を言っているのかが不明なところもあるんですが, ネット情報を見ている限りは支払処理を済ませると数日中には発送される可能性が高いようです. ひょっとしたら今週末のオープン戦の前に入手できるかもしれませんね. だとしたら本当にうれしい展開だけど果たしてどうなるかな. ![]() |
■2016-2-27 Sat.
今日は梅撮りで久々に撮影に行ってきました. 菜の花に止まるミツバチの写真と合わせて貼っておきます. さてところで今日2/27というと例のレンズの発売日なんですが, 残念ながらおいらは発売初日にはゲットできず今のところ3月末頃予定と連絡を受けています. 受付3日目の1/9に仮予約したんだけどそれでも遅かったみたい. せめてセンバツ高校野球には間に合って欲しいんだけどどうかな... ![]() ![]() ![]() ![]() |
■2016-2-21 Sun.
昨日の話になりますが今年も近くの書店でプロ野球選手名鑑を購入しました. この出版社の名鑑は1996年から購入してますので今年で21年目になりますね. (2004年以前のは実家に置いてあります) さてそれだけ続けて購入しているからには, 余程この出版社の名鑑を気に入っているのかというと実はそうでもなくてね. 写真が大きくて見やすい,各局の解説者&アナウンサー紹介があるといった特長を除くと ほんとポンコツです. 肝心要の野球データに関しては野球によほど無知な人間が編集しているんでしょう. 投手成績を例にするとイニング数,与四球を書かないなんて信じられません. データについては日刊スポーツを見習ってもらいたいもんです. さらに3年ほど前から審判のページを削除するという愚行を犯す始末.もうほんまにアホかと. いい(悪い)ジャッジをしたり,初めて見かける審判員がいたら, 普通はどこの審判学校出身かとかが気になるでしょう. 今年こそは別の出版社のに変えようかと思ったんだけど21年も購入してますとね. なかなか変えられないもんで腐れ縁でやむなく購入していると言った感じですわ. ![]() ![]() |
■2016-2-14 Sun.
今日はJ SPORTSでカープの今シーズン初の対外試合となる オリックスとの練習試合をテレビ観戦しておりましたが, 先発の中村(祐)がなかなか良かったですね. 真っ直ぐに切れがあって何よりコントロールが良いですね. 私がブルペン投球を見る限りでは野村が今シーズンも良くなさそうなので, 先発ローテの6番手争いに割り込んで来るかもしれませんね. まだ空振りが狙えるような変化球を持っていないようなので, まだ1軍では厳しいのかなぁ〜とも思いますが期待します. 写真は無いだろうなぁ〜と思ったら2年前のオープン戦の地元開幕試合で 撮ったのが見つかりましたので貼っておきます. なお今年も3/5,6と広島で観戦予定です. それまでに例のレンズ手にできると良いんだけどなぁ〜.まだオリンパスからは連絡ありません. ![]() |
■2016-2-7 Sun.
実は2/3から台湾出張でして昨日2/6(土)の朝の便で, 台湾の春節出国ラッシュの乗客とともに帰ってきました. さて昨日2/6と聞いて引っかかった人がいるかもしれませんが, 実は昨日の朝4:00頃(現地時刻)に地震がありまして 私が泊まっていた新竹のホテルも揺れました.震度2ぐらいじゃないかと思います. 台南の一部の地域では被害が大きかったようで, 春節連休の初日に被災され心からお悔やみ申し上げたい気持ちでいっぱいです. 募金する機会があればしたいと思っています. にしてもおいらの台湾出張の帰国日には飛行機が墜落したり, どうしようもないながらも台湾の方には何か申し訳ないなぁと思ってしまいます. ![]() |
Akiary v.0.51 |