←Prev | Next→

カメラ・サブ機検討中

2017-10-29 Sun.

久々にカメラネタです.
実はそろそろサブ機を買い換えたいなぁ〜と思ったりしています.

現状はミラーレス一眼のEM-1 Mark II, EM-1, コンパクトデジカメのXZ-1の合計3台体制なんですが,
メイン機はEM-1 Mark IIとしてそれと別にサブ機が欲しいんです.

コンパクトデジカメの用途はスマートフォンで事足りるとして,
せっかくのレンズ資産を活かしM4/3規格で小型軽量に特化した機種が欲しいんですよね.
狭い座席でレンズ交換が必要となる野球観戦ではやっぱ2台あると便利ですので.
(現に最近の野球観戦ではEM-1の2台を持って行っています)

今,出ている機種ではパナソニックで200g台前半の機種がありまして,
これが第一候補なんですが当然ながらオリンパスとは操作性が異なりますので,
それを覚えるのがめんどくせぇ〜なぁと思い躊躇しています.

オリンパスだとPENシリーズが候補になるんですが,機能性が重視されており
E-PL8で本体重量326gとEM-1から買い換えるほどメリットがないなぁ〜と感じています.
もっと小型軽量推しの機種が出てくるといいんですが...

似たようなカメラを2台使いで面白くないんですが,もう少し様子見ですかね.



2017ドラフト総評

2017-10-26 Thu.

やりました〜!!
我らがカープ,無事に1位指名で広陵・中村君の交渉権を獲得いたしました.

ここ数年はドラフト開催日は休みを取ってテレビ中継を生観戦しているんですが,
抽選の瞬間は相手チームの中日の森監督の仕草の方をずっと見ており,
その悔しがった姿を見て当選を確信しました.
普通は自分のチームの人を見るんだろうけどおいらは弱気なもんで...
いや〜,それにしても本当に良かったです.

その他の指名も丸の後釜に高校生外野手を1名,
投手は大学or社会人を1名で他は将来性のある高校生投手の指名を希望していたんですが,
ほぼほぼおいらの希望どおりの指名構成となり大変満足しています.

特に3位指名のケムナ・ブラッド・誠は今年の大学生投手の中では,
一番欲しかった投手なので個人的にうれしい指名でした.
2位指名の山口(熊本工)も九州担当の田村スカウトの御眼鏡にかなった選手でしょうから,
期待できそうですね.

いや〜,来シーズンが早くも楽しみになってきました.
早く中村君のユニフォーム姿を見たいな.



無念のCS敗退・・・

2017-10-24 Tue.

いや〜,今年のCSですが,残念な結果に終わってしまいました.
勝ち越し直後のコールド勝ちと運も味方につけCS初戦を勝利したときは,
CS突破濃厚だなと思ったんですが...やっぱ短期決戦は怖いですな.

まぁやっぱりペナントレースで10ゲーム差以上離した相手チームのDeNAに
日本シリーズ出場権を奪われるというのは正直納得いかんところもあるんですが,
こればっかりはルールなんでね.

1勝のアドバンテージを除くと実質1勝4敗と完敗なので,
短期決戦ではDeNAが上だったと素直に認めざるを得ないでしょう.

敗因の1つは絶対的な先発投手が薮田1人になってしまったことですかね.
短期決戦では絶対的先発が最低2人,欲を言えば3人欲しいところなんですが,
シーズン終盤にその1人の候補だった岡田が調子を崩してしまったのが痛かった.

あとは鈴木,安部,エルドレッドを欠いたのも何だかんだで響きましたね.
特に鈴木についてはライトの打球で鈴木だったら取れてたかな?という場面が,
何度かあったと思います.


ただ残念な結果には終わってしまいましたが,
ペナントレースを連覇してくれましたので個人的には十分に満足しています.
決して強がりではなく,おいらは2,3位からの日本一よりは,
ペナントレースの優勝の方がずっと価値が大きいと思っていますので.

日本一の夢は来シーズン以降に期待します.



梵退団

2017-10-22 Sun.

発表があってから少し遅れてしまいましたが,
書くタイミングを逸しないうちに書いておきたいと思います.
カープの梵が今シーズン限りで退団することになりました.

まだ実力的には十分に1軍で通用すると思うんですが,
カープの場合,内野手は控えも西川,庄司といった若手が台頭してきていますんでね.

来シーズンは他チームでの現役続行を希望しているようで,
カープ一筋で現役を終えて欲しかったというのが一ファンとしての願いですが,
こればっかりは仕方ないですね.
他チームにはなりますが頑張ってもらいたいと思います.

個人的に生観戦した中で印象に残っているのは2011年5月4日の初球先頭打者です.
今でもカメラのシャッターを切ったあの時の興奮を思い出しますね.



カープ小ネタ

2017-10-21 Sat.

毎度のことですがしばらく日記をさぼってしまいました.
今日はカープ関連で小ネタを少しだけ紹介します.

まず昨年に引き続き優勝グッズのV8記念ボールを購入しました.

あとは9/16の観戦帰りに新幹線で食べたタナキクマル弁当です.
菊丸弁当→新菊丸弁当→タナキクマル弁当と来てるんで,
来年こそは昨年予想した新タナキクマル弁当になるのかな?

あとおまけシールがなぜかずっと丸なんだよね.
あら不思議.来年はどうなるかな?



2017年・コスモス撮影@万博記念公園

2017-10-8 Sun.

今日はコスモス撮影に行ってきました.
ここのところ植物撮影ではもっぱら300mmF4.0と7-14mmF2.8の2本を使っています.
本当に使い勝手のいいレンズです.

以下,写真を貼っておきます.

最後の1枚は最近加わったオリンパスの新しいアートフィルターで遊んでみました.
「ブリーチバイパス」という処理です.



ファーム日本選手権

2017-10-7 Sat.

今日は楽しみにしていたファーム日本選手権をテレビ観戦.
もう少し近場での開催であれば現地観戦したかったぐらいなんですが,
さすがに宮崎まではね.大人しく諦めました.

さて試合の方は先発投手の高橋(昂),捕手の坂倉の高卒ルーキー2人の活躍もあり,
5-2で見事な逆転勝ち.
他にも来年以降に大いに期待の持てる選手も多数見受けられ内容のある1勝だったと思います.

特に勝ち越しの3ランの坂倉のバッティングは見事の一言.
来シーズンに向け秋季,春季キャンプでの更なる飛躍を期待します.

以下,6月に撮影した写真の未公開分を貼っておきます.



彼岸花ほか

2017-10-1 Sun.

今日は久々に撮影に行ってきました.
写真だけ貼っておきます.



←Prev | Next→

Contents

トップページ
プロフィール
リンク
日記編集(管理者用)


最近の記事


月別アーカイブ

全タイトル 新着順


Akiary v.0.51