■2022-9-30 Fri.
今日はiPhoneSE2→3のデータ引継ぎでの出来事に関してです. 前回の機種変更と同じく今回もiPhone同士でデータ移行する「クイックスタート」を利用, LINEの件を除き概ねトラブル無く移行できました. 指紋認証で自動ログインするようにしていたアプリについては, 改めてユーザー名,パスワードをインプットし直す必要があり, それが手間ではありましたが,それも一段落しこれで以前同様に使えるなぁ〜と 安心していたのですが... 先日,三井住友銀行のアプリで「ワンタイムパスワード」を発行しようとしたところ, それの利用申請が改めて必要と判明. 仕方なく申請を進めたところ,電話か郵送でないと無理とわかり, その手続きがかなり面倒でしたね. 電話での手続きの方を選んだんですが,自動音声案内の通話かと思いきや, 対人の電話でして,えらい面倒なことをするものだなと少し疑問に感じました. 当然セキュリティ上の対策ではあるんでしょうが, 今の時代,人を介さずに本人確認する手段はいろいろあるでしょうし, 前回の機種変更ではこんな手続きしなかったと思うんだけどね. 次の機種変更の時には頭に入れておきたいので,日記に残しておくことにしました. |
■2022-9-24 Sat.
先日報告したとおりiPhoneSE3が木曜日の9/22に到着し, 当日中に切り替え完了しました. 問題が解消するか一抹の不安があったんですが, 無事に正常に動作するようになりました. 実は今週になってからiPhoneSE2の画面右側の方のタッチ操作が 効かなくなることが生じるようになりましていよいよ事態が深刻化していました(※). さすがにもう限界という状況でしたので,9/20に注文しておいて正解でした. ただ承知の上ではありましたが,やっぱり外観はほぼ一緒なので, あまり買い替えた感はありませんね. 色ぐらいは変えようかとも思ったんですが今回も赤色にしました. ただSE3とSE2で微妙に色合いが異なるのは知りませんでした(左:SE3,右:SE2です) ![]() あとカバーがおっさん汁で変色していたのでこの機に合わせて更新しました. ![]() (※) このせいでLINEのデータ引継ぎをした際に, 画面右上にあるLINEの設定ボタンをタッチしても動作せず苦労しました. 画面を横にしたら動作しまして何とか難を逃れました. |
■2022-9-19 Mon.
さて先日のスマフォ買い替え検討の続きです. 購入するなら1週間以内と言っていましたが,まだ購入しておりません^^; が,結論から言うと,現時点では明日9/20に楽天のお買い物マラソンで, iPhone SE3の方を購入しようと考えています. この結論に至った流れを整理すると以下のとおりです. まず9/10時点ではiPhone13の方が本命で80%ぐらいはこちらの機種を選ぶつもりでした. が,冷静になって考えると,もう1つの候補のiPhone SE3対比でうれしいのが, 画面が大きくなることと,超広角レンズが付くことの2点だけなのでね. 動画も撮らないし,私個人的には10万円超えの価値は無いかなと考え直しました. 指紋認証が無くなるのも不安ですしね. 老眼による画面のサイズの問題もまだ2〜3年は頑張れるでしょう. ってことで,気持ちはiPhone SE3の方に傾いたんですが, SE2と比較しチップが新しくなるだけで,外観がほぼ一緒ってのも 買い替えるには何かつまらない気もしましてね. 先週ちょうどiOS16のリリースがあったこともあり, アップデートで動作解消しないか淡い期待を抱いていたんですが, やや改善した気がするもののやっぱりダメですね. やむなく買い替えることにしようと思います. で,iPhone SE3になったことにより,楽天のお買い物マラソンで, 5と0のつく日のポイントアップのある明日9/20に購入しようかと思います. 一緒に物品購入やふるさと納税もするつもりです. (iPhone13だとこれだけでお買い物マラソンの上限額に達してしまい, 他の物品を同時購入するメリットが無いという問題がありました) ということで,買い替え完了までもうしばらくお待ちください. |
■2022-9-11 Sun.
今日は久しぶりに自宅周辺で撮影してきました. 田んぼはかなり黄色く色付いてきたものも多くなってきました. ![]() ![]() ![]() ![]() 一方でまだ向日葵が咲いており夏っぽい風景も撮れました. ![]() 最後の写真の中央奥に見える山が富士山です. 来週は3連休なので天気が良かったら 河口湖あたりに富士山撮りに行こうかなと思っています. ![]() |
■2022-9-10 Sat.
1か月ぐらい前から今使っている私用のiPhone SE2が不調になっています. 処理が追い付いていない感じで, 起動させた後,しばらくの間,タッチ操作が不調になります. 店舗でアプリを起動させたい時などに結構致命的なので困っています. (仕方なくアプリを早めに起動してしのいでいますが) ネットで調べて再起動やら何やらいろいろ試しても回復しないので, ちょうどバッテリーの減りが早くなっていたこともあり, 買い替えようかと思っています. で,問題は買い替えの機種なんですよね. 以前ならズボンのポケットに入る携帯性重視で迷わずiPhone SE3だったんですが, 会社支給のスマフォでAQUOSの5.8インチの機種を使うようになってから, もう少し大きい画面の機種にしたいなぁとも感じるようになってきました. 若干,老眼の症状が出始めているのもあります. 先日発表されたiPhone14は画素数が多過ぎて嫌なので, iPhone13あたりにしようかなぁと悩み中です. でも型落ちの割に高いんだよなぁ〜. Androidへの乗り換えも一瞬だけ考えたんですが, iPhoneを使っているとFaceTimeやAirDropなど何かと便利なのでね. 最終的にiPhone13かiPhoneSE3の2択で考えています. 購入するならこの1週間以内だと思いますので,結果お楽しみに. |
Akiary v.0.51 |