■2018-11-30 Fri.
FA宣言した時点で覚悟はしていましたが,本日,丸のFAでの虚塵移籍が発表されました. 前から日記でも書いているとおり, 高校時代から注目していた選手でカープ入団後も, 同じ左打ちの外野手である前田(智)の後釜になれる素材とずっと応援してきた選手なんでね. 残念な気持ちが大きいのは当然ですが,選手が得た権利なんで仕方ないですね. 他チームにはなりますが引き続き応援したいと思います. 同一リーグで対戦する機会も多くなるので, その時にどんな気持ちになるか分からないところはありますが... (関連過去ログ:◆,◆) ![]() |
■2018-11-25 Sun.
今日は天気も良かったので少しだけ紅葉撮影に行ってきました. 京都のどこかにでも行こうかとも思ったんですが, 適当なところも思いつかなかったので自宅の近所の公園で撮ってきました. 以下,写真だけ貼っておきます. ![]() ![]() ![]() ![]() |
■2018-11-24 Sat.
突然ですが,今日は先日ネットで申し込んでいたイオンセレクトカードが届きました. これまでは大きな買い物のみクレジットカード払いで, 基本的に他はほぼ全て現金支払いのスタイルをとってきたんですが, 時代の流れ的にそろそろキャッシュレスへの移行を進めていこうかなぁ〜と思いましてね. 私の場合,ダイエー(イオン系列)を利用することが多いことから, 電子マネーWAONを利用できるこのカードを選択しました. これまで現金払いにこだわってきたのには理由があって, 毎月銀行口座から定額を引き出すことで,使い過ぎ防止や, その月の支出状況の把握が容易(財布の残額を見ればわかる)ということでした. このメリットは非常に大きいと思っているので, キャッシュレス化に移行した後も何らかの方法でチェックできる体制を整えたいと思っています. すぐに100%キャッシュレスに移行するわけでもないし, 運用方法に慣れるのにも少し時間がかかりそうなので, 落ち着いてきたら良い管理方法を考えたいです. で,さっそくイオン銀行の口座に給与口座(三井住友銀行)から 元手となる資金をを振り込んだんですが... 手数料\432を取られてしまいました. 手数料無料サービス(月単位で回数制限は有り)の対象と思っていたんだけど, どうやら違うみたいですね. 出鼻をくじかれ結構ショックです. ![]() |
■2018-11-17 Sat.
ずいぶんと時間がかかってしまいましたが, 本日ようやく2枚目のスタンプカード50個が埋まり商品と交換してきました. 前の日記では餃子返しをもう1本と書いていましたが, やっぱり折角なら違うものの方が良いかと考え直し目覚まし時計にしました. 非常に高貴な仕上がりとなっているので, 玄関先にインテリアとして飾っておきたいと思います. ![]() |
■2018-11-16 Fri.
昨日の話になりますが, ネットで注文していた粗いさんの引退記念Tシャツが届きました. 別注文のV9記念Tシャツは先に入手しておりまして, まとめて紹介しようと粗いさんTシャツが届くのを待っていたんですが, どうやら相当な数が売れているみたいでかなり待たされました. Tシャツ買っても邪魔になるだけなんですが, 微力ながら球団の売上に貢献したいってのがあったのと記念にもなりますんでね. 特に粗いさんの自虐Tシャツは最高ですわ. ![]() ![]() |
■2018-11-11 Sun.
2〜3週間ほど前の話になりますが, 待ちに待ったイオンのオーナーズカードが届きました(前回株主優待) 私の場合,保有株数は100株なので3%キャッシュバックの特典となるんですが, 半年で10〜15万円は使っている感じなので年間で6〜9千円ぐらい帰ってきそうです. またイオンでは定期的に5%割引の日があるんですが,それとは別に3%バックみたいだし, 前者の5%割引では対象とならない酒類もキャッシュバックの対象となるみたいで, 結構大きいなぁ〜と感じています. キャッシュバックの受け取りが楽しみです. ![]() さて一方で投資全体の近況ですが,先月後半の同時株安の影響をもろに受けまして, 再び含み損を抱える状態に逆戻りしてしまいました^^;(前回近況報告) いや〜,これには色々反省点がありまして, 10月上旬にプラスに転じた時に売却しようとしていた国内株式と投資信託を さっさと処理しておけば良かったんですがね. もう少し利益が出てからと最初の予定より欲張ってしまいました. ま,気長に値が戻るのを待ちますわ. 今回の経験で感じたのが前回書いた インカムゲイン(配当金),株主優待を主に切り替えるという方針に 間違いはないなということですね. リーマンショック級の下落となれば話は別ですが, 今回程度ならそれほど動揺せずに静観していられると思います. キャピタルゲイン狙いの株式は長期的に自信のあるものに限り, 金額を制限していきたいと思います. |
■2018-11-4 Sun.
日本シリーズですが昨日の第6戦に敗れ1勝4敗1分で残念ながら敗退となりました. 決して強がりではなく,内容的にはそれほど圧倒されたとは思わないんだけど, 話題になっている甲斐キャノンによる盗塁死もさることながら, 本塁での刺殺が非常に痛かったですね. あれが得点になっていたら全然シリーズの展開が変わっていたと思います. 日本一の夢は果たせませんでしたが,ペナントシリーズ3連覇してくれましたんでね. 数年前のチーム状態を思い出すと本当に夢のようで, 十分満足できる内容の1年だったと思います. さて日本シリーズ閉幕翌日の今日ですが,さっそく丸の去就が注目されています. 個人的には高校時代から応援してきた選手なんでね. やっぱ残留して欲しい思いが強いですが果たしてどうなりますやら. 出て行くにしても虚塵だけは勘弁して欲しいなぁ. 残留の期待を込めて写真を貼っておきます. ![]() ![]() ![]() ![]() |
Akiary v.0.51 |