←Prev | Next→

2013年・ぎょうざ倶楽部カード終戦

2013-11-30 Sat.

本日は久々に休日出勤でした.

さて今日11/30と言えば,
言わずと知れた王将ぎょうざ倶楽部カードの最終日なのですが,
今年はわずか3枚と非常に不満の残る成績に終わりました.

実は今年はまだ王将利用回数がわずか149回と,
3年連続の200回王将の記録はすでに絶望的な状態.
台湾出張で日本不在の日数も多かったとは言え,我ながらあまりに不甲斐ない成績ですね.

来年は出直しです.もう一度精進し直します.



焼酎レポート

2013-11-28 Thu.

久々に焼酎の話題です(参考:前回レポート

先月末から1ヶ月ぐらいの期間限定で,
阪急梅田駅で「本物。鹿児島県」なる店がオープンしておりまして,
何本か焼酎を購入しました.

結構安くてたぶん現地価格に近いんじゃないかな?
ずいぶんと得しました.



2013年紅葉撮影(その2)

2013-11-24 Sun.

今日は今シーズン2度目の紅葉撮影で東福寺に行ってきました.

5年前に1度行ったことがあるところなんですが,
平日でもめちゃめちゃ混んでる紅葉の名所なので,
今日は開門前の8時半に出向いたんですが...あきまへんわ.

ものすごい数の人にすっかり写真を撮る気力をなくしまったので,
滞在時間20分ほどでさっさと帰りました.
当時の日記にも書いてるんですが,5年も経つと状況を忘れてますね.
ツアー客が団体で押し寄せてまして,遠くは台湾からの観光客も来てました.
例年どおり御苑にしたら良かったかな.

消化不良の感は否めませんが,いちおう今日撮った写真を貼っておきます.



カープFA選手動向

2013-11-22 Fri.

FAでの動向が注目されたカープの大竹,石原,栗原の3選手だったんですが,
石原,栗原が残留を表明したものの大竹はFAを宣言.
どうやら移籍が濃厚のようですね.

さて大竹については以前も書いたように私が非常に評価をしていた選手で,
佐々岡,黒田とエースが抜けたカープ投手陣を本当によく引っ張ってくれたなぁ〜と思っています.
カープを去ることになるのは正直残念でならないですが,
新天地での活躍期待しています.

既出写真ですが,うまいこと3人が写っている写真があったので再掲示です.

残留を表明してくれた石原,栗原の写真もおまけ.
栗原は復活期待しています.

さて最後に1つ気になっていることがあって,
ひょっとしたら黒田が帰ってくるんじゃないかなぁ〜という予感がしています.
昨年までも何度か記事になった時があってその時は可能性はほぼゼロと思ったんですが,
今年は半々ぐらいの確率で芽があるじゃないかと感じています.
ま,根拠は何もありませんがね.



2013年紅葉撮影(その1)

2013-11-17 Sun.

見頃には1週間早そうだったんですが,昨日今年初の紅葉撮影に行ってきました.
レンズは50-200mm/F2.8-3.5SWD12-40mm/F2.8PROの2本を使用しました.

さて家に帰ってからパソコンで撮った画像をチェックしていると,
例年とあんまり代わり映えのしない写真やなぁ〜と思ってしまいますね.
それもあっての1日遅れでの写真うpとなりました.
構図とかもっと研究しないとダメですね.



E-M1予約特典(その2)

2013-11-9 Sat.

今日はE-M1予約特典その2のムック本が届きました.
カメラの設定などいろいろと撮影の参考になりそうです.

さて困ったことに各レンズの作例も掲載されているんですが,
これを見ていると欲しくなってくるんだよねぇ〜^^;
ま,これが狙いの1つでの無償提供なんでしょうがね.

前にも書いたようにやっぱ魚眼レンズが1本欲しいです.
魚眼でギリギリまで寄っての虫撮りなんていいでしょうなぁ〜.
オリンパスからマイクロ4/3レンズで出るのを待ってるんですが早く出して欲しいです.
手の届く額というのが条件ですが.



背番号

2013-11-8 Fri.

少し前の話になりますが,個人的に非常にうれしいニュースが飛び込んできました.
ルーキーの大瀬良君の背番号が『14』に決まったそうです.

やはり津田さんの背番号ということで一番思い入れのある数字でしてね.
津田さん以降で『14』をつけた選手では澤崎が新人の年に良かったぐらいで,
あまり活躍してくれた選手がいないんです.

大瀬良君にぜひこの悪い流れを断ってもらい,
久々に背番号『14』が躍動する姿をみたいもんです.本当に楽しみです.


さて他では来シーズンから丸君の背番号が『9』に変わるそうです.
実はこちらについては心中複雑で,
彼にはぜひ『1』をつけてもらいたかったなぁ〜と思うんですよね.
もちろん『9』も緒方さんのでいい番号には違いないんですが...
タイミングが合わなかったなぁ〜.

ということで,背番号『1』は少なくとも3年は封印になりそうですね.

今の現役での候補筆頭は誠也君ですかね.
背番号『51』(前田さんの入団時の番号)ですし期待してます.



E-M1予約特典(その1)

2013-11-3 Sun.

本日,E-M1の予約特典の物品が届きました.
4/3レンズ用のマウントアダプターとSDカードでの選択だったんですが,
前者はE-M5の予約特典で入手済みのため迷わず後者の選択になりました.

で,てっきり性能のいいやつだと思い込んでいたんですが,
転送速度があまり良くないね.手持ちのヤツより悪いじゃないか...
タダとはいえちょっと残念.



12-40mm試写(その2)

2013-11-2 Sat.

先日に引き続き今日はネコ撮りに行ってきました.
いや〜,申し分ない写りですね.



←Prev | Next→

Contents

トップページ
プロフィール
リンク
日記編集(管理者用)


最近の記事


月別アーカイブ

全タイトル 新着順


Akiary v.0.51